令和6年6月定例会 |
1 モバイルクリニック事業について
①玉之浦地区の医療体制の現状について
②事業の運用方法について
③事業実績報告会での要望について
イ 車両の階段の改善を
ロ 患者搬送用車椅子の搭載を
ハ 診療所に電子カルテ導入を
ニ 処方薬の受け渡し方法の改善策は
ホ 特定認定看護師の育成・確保を
④今後の事業拡大について
2 独居高齢者に対する支援について
①地域包括ケアシステムでの対応は
②五島市の独居高齢者世帯の実態は
③孤独・孤立対策推進法とは |
|
6月26日 |
本会議 一般質問 |
令和5年12月定例会 |
1 小中学生の不登校について
①五島市の不登校実態調査結果について
②不登校、いじめ対策について
③校内教育支援センターの設置を
2 誰もが輝ける「地域共生社会」の構築について
①急速な少子高齢化による2040年問題について
②自治会の地域の絆づくりの現状は
③SDGs目標11「住み続けられるまちづくりを」の取組について
3 農業を守る収入保険特例制度の導入について
①従来保険と特例制度の違いは
②特例制度の効果は
4 男性へのHPVワクチン接種について
①現在使用している接種タイプは
②男性に接種する意義は
5 長崎県リトルベビーハンドブックの啓蒙について
母子保健相談窓口へのハンドブック配置と案内を |
|
12月13日 |
本会議 一般質問 |
令和5年3月定例会 |
1 離島振興法改正前の五島列島地域振興計画の評価について
①産業・交流(水産業、農林業、商業、観光業)の評価は
②今後の課題の検討は
③エコアイランド五島の取組による電気自動車導入後の効果と評価は
2 改正後の五島列島地域振興計画案について
①教育の充実(第15条)についての計画は
②防災対策の推進(第17条の4)についての計画は
3 災害情報発信としてコミュニティーFM放送の活用について
①防災行政無線が聞こえにくい地域への対策は
②地域コミュニティーの活性化のためにラジオを各町内会へ配付しては
4 市内の青果生産者の高齢化と減少問題について |
|
3月8日 |
本会議 一般質問 |
令和4年12月定例会 |
1 離島振興法の改正について
①改正の概要は
②市長の考えは |
|
12月5日 |
本会議 一般質問 |
令和4年6月定例会 |
1 コミュニティーFM放送の行政活用について
①防災情報の発信について
②市内自主防災組織数とラジオ配置状況は
③広報手段としての活用は
④議会のラジオ中継について
⑤五島市コミュニティー放送連絡協議会の設立を
2 新型コロナウイルス感染症について
①オミクロン感染経路について
②1月から5月までの月別感染者数と自宅療養者数は
③ワクチン接種率と4回目接種計画は
④マスク着用の緩和について
⑤後遺症問題について
⑥ウィズコロナ下での経済、社会活動の展望は |
|
6月21日 |
本会議 一般質問 |
令和3年12月定例会 |
1 新型コロナウイルス感染症第6波への予防対策について
①3回目のワクチン接種計画と対象者について
②5歳から11歳までの子供への接種予定は
③ワクチン未接種者の経済、社会活動のためにPCR検査費用の助成を
④国内利用できるワクチン接種証明書のデジタル化は
⑤入国制限の緩和による留学生及び技能実習生の受入れ状況は
2 インフルエンザ予防対策について
①インフルエンザワクチン接種の状況は
②インフルエンザワクチンとコロナワクチンの接種間隔は
③インフルエンザワクチン未接種者への抗原検査費用の助成を
④ウイルス感染予防のため本庁、支所、診療所への高性能空気清浄機の設置を
3 五島市の漂着ごみ対策について
①支所地区の現在の状況とSDGsとしての今後の取組は
②ジオパーク構想実現への影響は
4 中央公園多目的広場夜間照明LED化事業の進捗状況について |
|
12月8日 |
本会議 一般質問 |
令和3年9月定例会 |
1 新型コロナワクチン接種について
①現在までの接種率と今後の予約受付再開の見通しは
②デルタ株にもワクチンは有効か
③本市でのアストラゼネカ社製ワクチンの使用予定は
④接種に積極的でない若者への接種の推進は
⑤SNS等でのデマ対策は
⑥3回目の接種は
⑦妊婦への優先接種は
⑧小中学校や幼稚園再開後のコロナ対策と12歳から15歳までの児童・生徒への接種予定は
2 脱炭素社会の構築について
①地球温暖化対策計画について
②再生可能エネルギーの地産地消の現状は
③浮体式洋上風力発電及び潮流発電への取組状況は
④グリーン水素の活用計画は
⑤木材利用の促進について
⑥グリーンライフ・ポイント制度の導入は
3 デジタル社会の構築について
①行政デジタル化への転換について
②産業構造の転換について
③生活環境の転換について |
|
9月15日 |
本会議 一般質問 |
令和3年6月定例会 |
1 デジタル化社会の実現について
①デジタル庁発足の目的について
②五島市の行政・教育・医療分野での取組について
③デジタル化によるメリット及びデメリットについて
2 コロナワクチン接種について
①接種状況について
②接種事業での問題点について
③12~15歳の接種、一般の人と基礎疾患のある人との同時接種、職域接種の可能性は
3 コロナ後遺症対策について
①「コロナ後遺症相談窓口」設置の検討を
②障害や皮膚疾患などの理由でマスク着用が困難なことを表示するためのカードとバッジの作成について
4 生理の貧困対策について
①経済的な理由で生理用品を購入できない女性に対する無償配布について
②防災備蓄品として生理用品の配置について
③小中学校の児童・生徒に対する生理用品の無償配布について
④小中学校の児童・生徒に対する生理休暇制度の周知について
5 五島市中央公園の周辺道路白線の消失と横断歩道の新設について
6 福江中学校の音楽室雨漏り対策状況について |
|
6月17日 |
本会議 一般質問 |
令和3年3月定例会 |
1 五島市のワクチン接種事業について
①スケジュールについて
②接種率の目標は
2 五島市の「ゼロカーボンシティ宣言」について
①宣言に至った理由は
②カーボンニュートラルの実現について
③五島版RE100について
④SDGsへの目標は |
|
3月12日 |
本会議 一般質問 |