令和6年9月定例会 |
1 市長の政治姿勢について
①前市長からの引継ぎ内容と今後の五島市活性化について
②「五島をまもる!!」のスローガンについて市長の思いは
③選挙活動を通じて、五島市の基幹産業の現状と市民の暮らしぶりについてどのように感じたのか
④五島市長として市民へ伝えたいことは
2 所信表明について
①有人国境離島法の充実について
②雇用の確保・企業の誘致について
③儲かる農林水産業の実現について
④医療や介護の担い手不足の解消について
⑤子ども・若者への支援について
⑥住宅密集地の無電柱化について |
|
9月30日 |
本会議 一般質問 |
令和6年6月定例会 |
1 3期12年間の市長公約の総括について
①農林水産業の振興について
②観光産業の振興について
③安全・安心で住みやすさ日本一の“しま”づくりについて
④支所地区の振興について
2 中学校部活動の地域移行の現状と今後について |
|
6月26日 |
本会議 一般質問 |
令和6年3月定例会 |
1 身体障がい者のごみ出し支援について
2 荒川温泉について
①観光における温泉活用について
②地域福祉センター荒川温泉の営業時間延長について
3 農業振興について
①新規就農者育成総合対策事業の取組内容は
②みどりの食料システム戦略に基づく有機農業の振興及び化学肥料・化学農薬の低減に向けた取組内容は
③肉用牛経営における繁殖農家への支援及び肥育農家育成について |
|
3月4日 |
本会議 一般質問 |
令和5年12月定例会 |
1 農業行政について
①子牛価格低迷の現状と今後の対策は
②水稲の生産状況は
③水稲生産の担い手減少への対策は
2 市民文化活動の振興について
①公共施設の利用状況は
②施設の使用料について
③福江文化会館自主事業の実績は
④市民文化活動に対する助成を |
|
12月13日 |
本会議 一般質問 |
令和5年9月定例会 |
1 農林水産業の振興について
①子牛価格の下落対策について
②農業用資材、飼料等価格高騰対策について
③市職員の技術職員育成と役割について
2 地域おこし協力隊について
①地域おこし協力隊制度を活用する目的は
②これまでの実績、効果、定住率は
③今後の活用について
3 子供議会について
①開催する目的は
②市政への反映状況は |
|
9月14日 |
本会議 一般質問 |
令和5年6月定例会 |
1 環境保全型農業について
①五島市の現状は
②五島市環境保全型農業推進協議会設立の経緯とこれまでの取組は
③環境保全型農業直接支払交付金の交付状況は
④環境保全型農業を増やすための今後の取組は
⑤みどりの食料システム戦略にどのようにつなげるのか
2 観光行政について
①現在の観光入り込み客数と観光関連事業所の現状は
②観光客の受入れ体制について
③観光客数の今後の見通しについて |
|
6月29日 |
本会議 一般質問 |
令和5年3月定例会 |
1 農業振興について
①五島市の農業政策の方針は
②みどりの食料システム戦略への取組は
③新規就農者育成について
④持続的な畜産業の推進について
2 災害に強いまちづくりの推進について
防災行政無線の更新により聞こえにくい地域は改善されるのか |
|
3月7日 |
本会議 一般質問 |
令和4年12月定例会 |
1 農業振興について
①農業用資材等の価格高騰を受け、五島市とごとう農業協同組合との連携は
②外国人労働者雇用における円安の影響は
③耕作放棄地の解消対策について
2 九州商船ジェットフォイル運賃値上げの現状について
3 姉妹都市連携について
①これまでの検討状況は
②「舞いあがれ」の舞台である東大阪市と五島市の姉妹都市としての交流は |
|
12月5日 |
本会議 一般質問 |
令和4年9月定例会 |
1 五島市の農業振興について
①主要作物と畜産物の生産状況は
②肥料、飼料等の値上げによる影響と対策は
③有機農業への取組状況について
2 防災行政無線について
6月定例会において一般質問したが、これまでの対応状況は |
|
9月13日 |
本会議 一般質問 |
令和4年6月定例会 |
1 防災行政無線について
①市民からの聞こえにくいとの声に対するこれまでの対応は
②今後の対応は
2 農業行政について
①タマネギ、麦等の島内消費の現状と年間使用量確保について
②鐙瀬地区畑地帯総合整備事業の現状について
3 観光施設の現状について
①久賀島観光交流拠点センターについて
②奈留島世界遺産ガイダンスセンターについて |
|
6月21日 |
本会議 一般質問 |
令和4年3月定例会 |
1 ジオパークについて
①日本ジオパーク認定後の組織体制と活動計画は
②ジオパーク関連資源の保全について
③新上五島町との今後の連携は
2 五島家畜市場のオンライン競り市について
①実証実験に至った経緯は
②今後の活用策は
3 富江クリーンセンターについて
①市内清掃センターの現状と今後の運営計画は
②管理体制と今後の計画は |
|
3月9日 |
本会議 一般質問 |
令和3年12月定例会 |
1 畜産行政について
①五島市の肉用牛は繁殖経営が主となっているが、五島市を肉用牛の一大産地にするための市長の見解は
②富江地区における養豚場の悪臭対策は
2 観光行政について
西九州新幹線開業に伴う五島市への観光入り込み客数の予測と今後の対応は
3 五島市のツバキ振興について
①五島市のツバキ産業活性化について
②ツバキ実採取の現状とツバキ実、ツバキ油の販売状況について |
|
12月7日 |
本会議 一般質問 |
令和3年9月定例会 |
1 コロナ禍における五島市の経済対策について
①各業種別の現状把握について
②今後の対応は
③イベント等の中止により減額補正した予算をどのように活用するのか
2 五島市の交通安全対策について
①市民へのドライブレコーダー取付け補助制度の創設について
②ロータリークラブ寄贈の三尾野交差点の交通安全塔の清掃について
③カーブミラーの設置について
④新図書館建設に伴う周辺道路の整備について
3 市道、農道の草刈り及び雑木の伐採について |
|
9月14日 |
本会議 一般質問 |
令和3年6月定例会 |
1 たい肥センターについて
①畜産農家が主体となる経営体制は
②畜産農家からの牛ふんの集荷方法について
③繁殖雌牛5,200頭の目標が掲げられているが、達成した場合、現在のたい肥センターで対応可能か
2 新型コロナウイルス感染症に係る経済対策について
①第4波における五島市の経済対策について
②五島市独自の経済対策と市長の見解は
3 新図書館建設予定地から市役所周辺への道路交通整備について
①新図書館完成後の交通量の増加の見込みは
②道路整備について今後の計画は |
|
6月17日 |
本会議 一般質問 |
令和3年3月定例会 |
1 市長の政治姿勢について
五島市の将来像をどのように描いているのか
2 福江ショッパーズの跡地について
①解体後の跡地活用について今までの経緯と活用の具体策は
②活用策が決まるまでは今の状態のままか
③活用案の応募がない場合、市としての計画は
3 久賀島の休止中の保育園について
①休止になった当時の状況は
②保育園を再開する要件は
③現在の園児の通園状況は
4 富江クリーンセンターについて
広報紙で一部ごみの受入れを終了とあったが、今後の計画は
5 指定避難所の安全対策について
富江小学校体育館にトイレまでの連絡通路の設置を |
|
3月16日 |
本会議 一般質問 |
令和2年12月定例会 |
1 観光と環境行政について
①保安林制度について
②五島市の保安林の状況について
③五島市の保安林の管理体制は
④五島市の保安林と松くい虫について
⑤三井楽の保安林の状況について
⑥観光地の環境美化への取組について
⑦漂着ごみ回収の現状について
⑧海岸にごみステーションを設置できないか |
|
12月4日 |
本会議 一般質問 |
令和2年9月定例会 |
1 市長の政治姿勢について
①市政運営のスローガンに今回「ふるさと・五島を守る」が加えられたが、市民の暮らしを守ることについて市長の具体的な考えは
②1期目に「島内消費の拡大」いわゆる地域経済循環型の政策を挙げていたが、2期目までの成果と今後の見通しは
2 防災行政について
①ハザードマップについて
②自主避難所の対応について
③被災時のライフラインの対応について
④福祉避難所について
⑤防災アプリ等の情報発信について
3 新型コロナウイルス感染症への対応について
①医療機関の受入れ体制は
②情報発信について
4 プレミアム付商品券の販売方法及び販売状況について
5 二次離島における介護サービスの提供状況について
6 市道の草刈り及び雑木の伐採について |
|
9月29日 |
本会議 一般質問 |
令和2年6月定例会 |
1 市長の政治姿勢について
①2期8年の成果とやり残したことは
②新型コロナウイルス感染症の影響により、今後の自治体運営が大きく変わろうとしているが市長の考えは
2 第2期五島市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略への
新型コロナウイルス感染症の影響及び対応は |
|
6月15日 |
本会議 一般質問 |
令和2年3月定例会 |
1 令和2年度当初予算について
①予算編成における市長の思い、理念、指針について
②予算の編成方針、事業評価及び査定基準並びに財源の確保及び今後の見通しについて(交付税、各基金等)
③新型肺炎による五島市の政策予算への影響が考えられるが市長の見解は
2 観光行政について
観光入り込み客数が順調に増加する中、新型肺炎により各種イベントが中止に追い込まれているが対応策は
3 交通行政について
①九州商船の運賃改定について
②ORCの機体老朽化による欠航の状況について |
|
3月9日 |
本会議 一般質問 |